• お知らせ
  • 特集
  • 連載
    • 事故物件の日本史
    • モヤモヤしながら生きてきた
    • 令和ロマン髙比良くるまの漫才過剰考察
    • マグラブ
    • あなたを全力で肯定する言葉
    • 本屋さんの話をしよう
    • 家にいるのに“やっぱり”家に帰りたい
    • 法獣医学の世界
    • 保護犬たちの物語
  • Twitter
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

コレカラ

  1. TOP >
  2. お知らせ >

特集記事を公開しました

2023年2月3日

■『さよなら、理不尽PTA!』試し読み①
すべてのPTAは入会も退会も自分で決められる 「いつの間にかPTA会員になっていた」となる前に新1年生保護者にこれだけは伝えたい

■『さよなら、理不尽PTA!』試し読み②
強制加入に会費の無断引き落とし…ふつうならありえないことをPTAだけが許されている!?「子どものため」というキラーワードで思考停止しないために知っておくべきこと

■『さよなら、理不尽PTA!』試し読み③
あなたのPTAは大丈夫?個人情報ダダ漏れ「違法PTA」に要注意!勝手に会員にされないためのチェックポイント

■「あなたはひとりじゃない」優しく肯定してくれる言葉が心にしみる ジェジュン、RMも愛読したエッセイ『あなたを応援する誰か』

  • Post
  • Share
  • LINE

-お知らせ
-BTS, PTA, PTA問題, PTA改革, 新1年生, 育児, 試し読み

author

関連記事

no image
次回更新日のお知らせ。

コレカラ次回の更新は10月11日(火)です。 ■あなたを全力で肯定する言葉(ひきたよしあき) 第2回「私は自己肯定感が低いです。」 ■家にいるのに“やっぱり”家に帰りたい(クォン・ラビン) 第2回「だいじょうぶ」が「本当にだいじょうぶ」になるまで の2本をお届けいたします。 お楽しみに!

no image
連載を更新しました。

連載を更新しました。 ■本屋さんの話をしよう 第2回「書店における魔の空間」 ■あなたを全力で肯定する言葉(ひきたよしあき) 第3回「コミュ障です。」 ■家にいるのに“やっぱり”家に帰りたい(クォン・ラビン) 第3回「幸せになるための7つの方法」

no image
新連載がスタート!

コレカラに新連載が登場しました! 🐱「法獣医学の世界」田中亜紀 「事故なのか? 虐待なのか?」――不審死を遂げた動物の遺体を解剖し、動物虐待の実態を明らかにする「法獣医学」。日本ではまだ知られていない法獣医学の専門家による奮闘記。 第1回:法獣医学にたどり着くまで ―私の原点― 🐶「保護犬たちの物語」佐竹茉莉子 血統書がなくても、ブランド犬種ではなくても、こんなにも魅力的で、愛あふれる犬たちがいます。 み~んな、花まる。佐竹茉莉子さんが出会った、犬と人の物語。 第1回:殺処 ...

no image
連載を更新しました。

■マグラブ(くっきー!) 第3回「こっち側の腹減りマウスホーン」 ■本屋さんの話をしよう(嶋浩一郎) 第3回「待ち合わせは本屋さんで」 ■あなたを全力で肯定する言葉(ひきたよしあき) 第5回「ダメ上司です。」 ■家にいるのに“やっぱり”家に帰りたい(クォン・ラビン) 第5回「あなたの記憶」

「あなたはひとりじゃない」優しく肯定してくれる言葉が心にしみるジェジュン、RMも愛読したエッセイ『あなたを応援する誰か』

「介護=苦労」だけなのか? 介護をめぐる悲劇を避けるために『認知症介護の話をしよう』が教えてくれることとは

https://korekara.news/wp-content/uploads/2024/07/hoboneko.mp4

連載一覧

関連サイト

    • 運営会社
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    当サイトに掲載されている記事、写真、映像等あらゆる素材の著作権法上の権利は著者および辰巳出版が保有し、管理しています。これらの素材をいかなる方法においても無断で複写・転載することは禁じられております。

    コレカラ

    © 2024 TATSUMI PUBLISHING CO.,LTD.