• お知らせ
  • 特集
  • 連載
    • マグラブ
    • あなたを全力で肯定する言葉
    • 家にいるのに“やっぱり”家に帰りたい
    • 本屋さんの話をしよう
  • Twitter
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

コレカラ

  • お知らせ
  • 連載
  • 特集
  • Twitter
  1. TOP >
  2. 特集 >

試し読み|みんなアソコで悩んでる!女性のための女性器の本『産婦人科医が教える みんなのアソコ』②

2022年11月2日

産婦人科医の髙橋怜奈さんが監修する『産婦人科医が教える みんなのアソコ』から、一部抜粋してお届け。第2回は「みんなアソコで悩んでる! 産婦人科医が答えるQ&A」。誰にも聞けなかった疑問やお悩みに寄り添い、回答します。

みんなアソコで悩んでる! 産婦人科医が答えるQ&A

性器、それから性に関する悩みは、どこで相談すればいいのでしょうか? 友人や家族には話しにくいと感じる人は多そうです。また、相手が答えられるともかぎりません。多くの人は知る機会がないまま、大人になっています。
距離感がある人のほうが話しやすい、そして女性の身体について専門的知識をもった人のほうが具体的な解決策を提示してくれる可能性が高そう……と考えると、答えは「婦人科」です。
婦人科は妊娠出産だけでなく、生理、セックス、ニキビ、そして性器のことまでいろんな悩みを相談していいところ。婦人科医は女性の身体のエキスパートです。
ここでは「婦人科でこんなこと相談していいのかな?」と思われがちな悩みを、一問一答にしました。
より詳しく知りたい場合は、お近くの婦人科へ。

Q 彼から「アソコがヘン」といわれました。私のアソコってヘンですか?
A みんな個性的。ヘンな性器なんてナイ!

性器の形や色はどれひとつとっても同じものがなく、違っていて当たり前。それが個性です。
「恋人からヘンといわれた」という悩みも聞きますが、産婦人科医は日々おびただしい数の性器を見ており、そのうえで「ヘン」な性器はないと断言できます。
誰かと比べて違うという意味なのかもしれませんが、顔でも体型でも性器でも、容姿を人と比べること自体が失礼な行為です。
いわれた側は傷つくだけ、ということが広く知られてほしいです。

Q アソコが黒ずんでいます。遊んでいると思われそうで心配です。
A ホルモンの影響で、黒ずむのが自然です

黒ずみを気にする女性はとても多いです。
女性ホルモンの増加によりメラニン色素が増えるため、個人差はありますが性器周辺の色がほかと比べて色濃くなります。
性経験はまったく無関係で、「大人の女性なら当たり前」なのです。
また、摩擦や締め付けによって色素が濃くなることもわかっています。
きつすぎる下着やボトムスを着けない、お風呂上がりにタオルでごしごしこすらないなど気をつけることが、さらなる色素沈着の予防につながります。

Q 自転車に乗るとアソコが痛いです。
A 小陰唇を圧迫して痛みが出ている可能性も

小陰唇が大きい、または長くて、自転車に乗ったりタイトなジーンズをはいたりすると痛い、下着からはみ出すといったことで悩む人は少なくありません。
原因はさまざまで、もともとその人の個性である場合や、かゆみが出たとき強くかく、出産や加齢などの場合が考えられています。
見た目が気になり、強いコンプレックスになることもあります。
病気ではありませんが、困っていることがあるなら、婦人科や婦人科形成クリニックで相談してみてください。
「小陰唇縮小術」などの解消法があります。

Q おしっこをすると飛び散る私はヘンですか?
A 小陰唇の大きさが左右で違うのかもしれません

排泄されたおしっこは小陰唇にもふれながら流れていきますが、小陰唇の大きさや長さに左右差があると、思わぬ方向に飛びやすくなります。
特に和式トイレは困ります。
左右差は誰にでもあるもので、それ自体が悪いわけではありません。ひとつの個性ともいえます。
けれど、日常生活で困っているなら「小陰唇縮小術」があることを知っておくといいでしょう。婦人科形成のクリニックで提供されている手術で、ビラビラの部分をメスやレーザーで切除し、小さくしたり左右対称にしたりする手術です。

Q 「名器」って本当にあるんですか?
A  満足度は、女性器の状態では決まりません

腟内に指を挿れるとわかりますが、内側はザラザラしていたり細かい凹凸があったりします。
名器を「男性が性的に気持ちいいと感じる女性器」とするなら、男性器の快感は摩擦によるところが大きいため、状態によって気持ちよさが変化することはありえます。
しかしセックスの満足度はそれだけで決まるものではなく、体調やコミュニケーションもあわせた総合的なもの。
一方的な評価は気にしなくていいのです。

Q 上付き、下付き……私はどっち?
A  多少の差はあっても特に影響はありません

腟口と肛門のあいだを「会陰」といい、ここが長い人を上付き、短い人を下付きとするようです。
これは医学用語ではなく、医療の視点から会陰の長さに注目することはほとんどありません。
日常生活に差が出ることも考えにくいです。
セックスのとき感じ方が違うという言説もあり、たしかに挿入の角度や深さは感じ方を左右しますが、それは会陰の長さより、お互いの体格、体位、性器のサイズなどからの影響のほうが大きいでしょう。
気にしなくていいと思います。

本書には他にも、においやかゆみ、生理のつらさなど、女性特有のお悩みの原因と対処法をたくさん解説しています。インターネットですぐに検索できる時代だからこそ、「正しい情報」にアクセスしてほしい――『産婦人科医が教える みんなのアソコ』には、女性が自分の身体を正しく知り、自分の身体を肯定できるように、大切な情報がギュッと詰まっています。


『産婦人科医が教える みんなのアソコ』
髙橋怜奈・監修
竹井千佳・イラスト
辰巳出版
定価1,650円(本体1,500円+税)
A5判 160ページ

Amazonで購入する
楽天ブックスで購入する

【監修】髙橋怜奈

センター大橋病院・産婦人科助教。ベリーダンサー、元プロボクサー。メディア出演をはじめ、Twitter、TikTokなどSNSでの医療情報の発信や、「産婦人科医YouTuber高橋怜奈」としてYouTube活動も積極的に行っている。『小学生だから知ってほしい SEX・避妊・ジェンダー・性暴力』『おとなも子どもも知っておきたい新常識 生理のはなし』(ともに主婦と生活社)監修。
YouTube

TikTok
Twitter

(イラスト 竹井千佳)

  • Twitter
  • Share
  • LINE

-特集
-産婦人科医が教える みんなのアソコ, 試し読み

author

関連記事

【猫の日特集】占星術研究家の鏡リュウジさんが伝授!保護猫にも嬉しい「ウチの子記念日」の占い方と、『必死すぎるネコ』成功の理由|鏡リュウジ×沖昌之スペシャル対談

※記事の最後に『必死すぎるネコ』写真特集があります 愛猫の誕生日や「出会った日」で占いができる 沖昌之さん(以下、沖): じつは『必死すぎるネコ』の編集さんに、ぼくが占い好きだっていう話をしたら、『月と太陽でわかる性格事典』を送ってくれたんです。ぼくは1月3日生まれなんですけど、ええことをたくさん書いてくださっているおかげで、気持ちよくお正月と誕生日を過ごすことができました(笑)。ありがとうございます。 鏡リュウジさん(以下、鏡): それはよかったです。ぼくはあまり猫とはご縁がないんですが、沖さんの『必死 ...

『師弟百景 “技”をつないでいく職人という生き方』 井上理津子×金井真紀 特別対談 「市井のひとの話を聞く〜ライフストーリーを描くということ」第4回

【第4回】初めての似顔絵は新宿ゴールデン街で ゴールデン街のママをして初めて似顔絵を書いた 井上 新宿ゴールデン街のお話もしたいですね。『酒場學校の日々 フムフム・グビグビ・たまに文學』(ちくま文庫)は金井さんの文庫になったばかりの本。 金井さんがいいご経験をされたのは、草野心平さんが新宿ゴールデン街に開いた酒場學校という5席ぐらいしかないお店です。そこでひょんなことからママをなさったんですね。そしてこの本を見て思ったんですが、なぜ、金井さんはこんなに絵が上手なんですか? 金井 絵を描くのは好きでもないし ...

アン・ギュチョル×浅田彰×桑畑優香 対談「モダンアートとBTS RMの美術眼」<前編>

  アンさんと浅田さん、お二人の BTS の縁 桑畑優香さん(以下桑畑):アン先生は作家であり現代美術の作り手。浅田先生は評論家でありながら、韓国生まれのアーティスト、ナム・ジュン・パイクと親交があり、実は韓国の現代美術と深い関わりをお持ちです。そしてもう一つの共通点がなんと、BTS なんですよね。アン先生の著書『それぞれのうしろ姿』のページを RM が Weverse(会員制 SNS)に投稿し大反響となり、その噂が日本にも届き日本語翻訳版が出版されるに至りました。アン先生、その時のことを覚えて ...

#コレカラうちの犬猫を自慢します Twitterキャンペーン開催!愛犬・愛猫の写真を投稿すると抽選でAmazonギフトカードをゲットできるかも

動物に寄り添う2本の連載「法獣医学の世界」「保護犬たちの物語」がスタートしたのを記念して、Twitterでキャンペーンが始まりました。 【キャンペーン詳細】 ◎こちらのツイートのコメント欄に、ハッシュタグ「#コレカラうちの犬猫を自慢します」を付けて愛犬・愛猫の写真を投稿してください。 ◎投稿者の中から抽選で4名様に、Amazonギフトカード(3000円)をプレゼントします。 ◎元ツイートをリツイートした方から、抽選で2名様にAmazonギフトカード(3000円)をプレゼントします。 【参加方法】 ◎Twi ...

くっきー!「マグラブ」第2話を公開しました

あなたを全力で肯定する言葉【第4回】「コスパの悪い人間です。」|ひきたよしあき

連載一覧

  • 人気の記事

    関連サイト

    • 運営会社
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    当サイトに掲載されている記事、写真、映像等あらゆる素材の著作権法上の権利は著者および辰巳出版が保有し、管理しています。これらの素材をいかなる方法においても無断で複写・転載することは禁じられております。

    コレカラ

    © 2022 TATSUMI PUBLISHING CO.,LTD.