• お知らせ
  • 特集
  • 連載
    • マグラブ
    • あなたを全力で肯定する言葉
    • 家にいるのに“やっぱり”家に帰りたい
    • 本屋さんの話をしよう
  • Twitter
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

コレカラ

  • お知らせ
  • 連載
  • 特集
  • Twitter
  1. TOP >
  2. 特集 >

【イベント情報】お笑い芸人・小籔千豊さん初著書の刊行を記念して、11/17(木)に『トークショー&サイン会』を書泉ブックタワーにて開催!

2022年11月8日

小籔千豊さん初の書籍『ゲーム反対派の僕が2年で4000時間もゲームをするようになった理由』(辰巳出版)の刊行を記念し、 11月17日(木)に秋葉原の書泉ブックタワーにてイベントを開催します。トークショーの後にはサイン会も行います。ぜひご参加ください。

小籔千豊、ペンを執る。

数多くの出版への打診を断ってきた小籔千豊さん。
そんな彼を出版へと突き動かしたのは、オンラインゲーム「フォートナイト」への愛でした。
このゲームの良いところを伝えるため、小籔さんは自らペンをとります。
まるでしゃべっているかのように軽快に、かつ力強く紡がれたフレーズ。
そこで表されたのは、家庭とゲームに小籔さんが介在することで起こったかつてない親子関係の変化でした。

小藪さん渾身の著書『ゲーム反対派の僕が2年で4000時間もゲームをするようになった理由』は11月11日発売となります。
書籍のイラストはレイザーラモンHGさんが担当し、森三中の黒沢かずこさんが『小籔さんについて』を寄稿するなど、充実の内容となっています。

●序章 ゲームは時間の無駄
元々、僕はうちの子供たちにゲームをやらせたくなかった『ゲーム反対』の親/息子はゲーム好きYouTube好き

●1章 寝ても覚めてもフォートナイト
ゲームに全く興味がなかった僕が、どういう過程でフォートナイトにハマったのか/罪悪感からYouTubeでチャンネル開設/やっぱ舐めたらあかんよね、YouTube/誰も見てない生配信/下手くそおじさんが小籔だとバレ出してきたら/息子が「やっば!」と叫んだ

●2章 家族とフォートナイトと
息子とYouTubeで一緒にフォートナイト/ゲームに対してよく思っていない嫁が、ある日突然/フォートナイトやってよかった事 僕にとって「ツレ」や「師匠」になった息子

●3章 下手くそおじさんに関わる大人たち
フォートナイトは大人もやって楽しいのか?/過酷な企画『帰れま10』〜リスナーを一番ひかせた瞬間〜/うちのへビーリスナーは変態

●4章 フォートナイトのショートカット
これからフォートナイトをはじめようとされている方へ/超初心者の方へ 上達の近道/コツコツやりゃ誰でもできるようになる

●5章 未来の明るいゲームを作るのは
『バチ』の存在を信じて生きるか、生きないか/全てのスポーツは大人が介入している―フォートナイトは嘉納治五郎の出現待ち―/『親子大会』見てからにしてくれ!

出版記念イベントが開催

『ゲーム反対派の僕が2年で4000時間もゲームをするようになった理由』出版記念のトークショーが開催されます。

≪小籔千豊さんトークショー&サイン会≫

【開催日時】
2022年11月17日(木) 19:00開演(18:45開場)
出演者:小籔千豊さん

<トークショー>
トークショーは30分程度を予定しております
※抽選でのご参加となります(規定数:40名様)

<サイン会>
トークショー終了後に開催します
※事前サイン本のお渡しとなります
※本企画にお申込みいただきましたすべての方がご参加いただけますが、予定冊数に達し次第、受付終了になります。

【ご参加方法】
ご参加方法1.(店頭でのお申し込み方法)
2022年11月7日(月) 11:00~2022年11月13日(日)閉店まで
書泉ブックタワー9階レジにて対象商品をご予約の方に先着で「イベント抽選券」を差し上げます。
※混雑時は1回の購入数を制限させていただく場合がございます

ご参加方法2.(メールでのお申し込み方法)
2022年11月5日(土) 13:00~2022年11月11日(金)閉店まで
ホームページ内の「お問い合わせ」ボタンをクリックしていただくとメールフォームへ移ります。

【トークショー】ご当選発表
2022年11月15日(火)に書泉ブックタワーHP・Twitterにて発表致します。
※ご当選者数:40名様
※サイン会にはご当選者以外の方もご参加いただけます

詳細は書泉ブックタワーのホームページへ

【著者プロフィール】
小籔千豊
吉本興業所属のお笑い芸人。1973年生まれ。吉本新喜劇の座長を15年以上にわたり務める傍ら、俳優やバンド活動など多方面で活躍する。フォートナイトというオンラインゲームにハマり、「フォートナイト下手くそおじさん」としてゲームYouTuber活動も始めている。「姫」は配信中の小籔さんの愛称として知られている

【書籍情報】
書名:ゲーム反対派の僕が2年で4000時間もゲームをするようになった理由
著者:小籔千豊
刊行:2022年11月11日
判型・ページ数:四六版/184頁
定価:1,540 円
出版:辰巳出版株式会社

Amazonで購入する

楽天ブックスで購入する

  • Twitter
  • Share
  • LINE

-特集
-お笑い, フォートナイト, 吉本興業, 小籔千豊

author

関連記事

試し読み|すべての女性に読んでほしい!女性のための女性器の本『産婦人科医が教える みんなのアソコ』①

産婦人科医の髙橋怜奈さんが監修する『産婦人科医が教える みんなのアソコ』から、一部抜粋してお届け。第1回は「なんでアソコって呼ぶんだろう?」。自分の身体のことなのに、見たこともない人が多い“不思議”に迫ります。 自分の身体なのに知らないところがある不思議 女性のアソコは「ミステリアス」と表現されることがよくあります。日本語でいうなら、神秘的、または不可解。たしかに「私のアソコはこんな形をしていて、こんな色で、こんな働きをしているんです!」とハキハキ説明できる女性は多くありません。 大人の女性でもそうです。 ...

試し読み|BTSのVも読んだ!話題の韓国エッセイ『家にいるのに家に帰りたい』①

誰よりもわたしの幸せが一番大切 ときには消えてしまいたくなる お風呂にすっぽり首まで浸かり 目と耳をふさいで湯船の栓をぬいたら、 わたしもお湯のように流れて消えてしまえるだろうか。 「どうか消えてしまいますように」 そう願っていた時期があった。 思いきり幸せになれる日がわたしにも来るのかな 幸せすぎると心が病気になる。 干からびた人生に 雨や雪のように幸せがふりそそいでも、 思いきり楽しめず、 「失ったらどうしよう」と考える。 ただ幸せになればいいのに、それでもいいのに。 いつか、足もとに幸せがぎっしり積 ...

『師弟百景 “技”をつないでいく職人という生き方』 井上理津子×金井真紀 特別対談 「市井のひとの話を聞く〜ライフストーリーを描くということ」第3回

【第3回】取材対象者が語る「嘘と真実」 インタビューをするときは「相手を好きになったらどうしよう」と思って行く 井上 金井さんの『世界はフムフムで満ちている』の中で「誰かにインタビューをするならとことん好きになって、愛してインタビューをしなさい」という言葉がありました。 金井 はい。森沢明夫さんという小説家をインタビューしたときに教えてもらった秘訣です。森沢さんは、もともとノンフィクションを書いていた人で、ものすごく取材する方なんですね。あるとき格闘家の密着取材をしていて、「つぎの試合は負けた方が読み物と ...

試し読み|「すべての女性に読んでほしい」女性のための女性器の本『産婦人科医が教える みんなのアソコ』③

産婦人科医の髙橋怜奈さんが監修する『産婦人科医が教える みんなのアソコ』から、一部抜粋してお届け。第3回は「つらい生理は我慢しなくていい」。これまでの常識や思い込みを捨て、よりよい生理ライフを送りましょう。 高橋怜奈先生がYouTubeで本書を紹介してくださいました! TikTokはこちら! つらい生理は我慢しなくていい 生理は重い、軽いで表現されることがあります。「重い」が指す内容は広く、下腹部が痛い、経血の量が多い、ひどい腰痛や頭痛がある、お腹が張る、だるい、イライラ、憂うつ……などなど。一方の「軽い ...

家にいるのに"やっぱり"家に帰りたい【第4回】「緊急連絡先を書いてください」|クォン・ラビン 桑畑優香 訳

連載を更新しました。

連載一覧

  • 人気の記事

    関連サイト

    • 運営会社
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    当サイトに掲載されている記事、写真、映像等あらゆる素材の著作権法上の権利は著者および辰巳出版が保有し、管理しています。これらの素材をいかなる方法においても無断で複写・転載することは禁じられております。

    コレカラ

    © 2022 TATSUMI PUBLISHING CO.,LTD.